刈払作業

刈払作業

河川川岸刈払作業

今朝も河川川岸刈払作業をしてきました。私と私以外のアングラーのために。先日の雨で川がすごい濁っていますが、ここは鮎師の方も利用する場所です。ちゃんと川へ降りるところも刈っておいたので、藪漕ぎはしなくてもOKです。それにしても作業時間2時間弱...
刈払作業

雨降り刈払作業

今朝、雨降りの中レインウェアを着て、社の敷地刈払作業をしてきました。3時間ほどで終わりましたが、レインウェアの中は汗でびっしょり。着替えをして温泉に走りました。夏は晴れても雨でも汗だくです。今日はSTIHLの刈払機で作業しました。途中ナイロ...
刈払作業

大湯川土手刈払作業

鹿角市河川漁業協同組合の鮎の放流事業に参加した後、11時過ぎから昼食も取らずに30度の中、大湯川土手の刈払作業をしてきました。私と私以外のアングラーのために。でも流石にバテました。終わってから近所の温泉行って、トド寝してましたー!(汗)今日...
刈払作業

2024刈払作業開始

2024年刈払作業が始まりました。今日は、東北自動車道十和田インターチェンジ前の鹿角市河川漁業協同組合の看板周りをサクッとやって、勤務先の刈払作業。勤務先は4時間半やっても終わりません。あと3回はかかるかなぁ。。。(涙)でも、勤務先には2工...
刈払作業

刈払作業下準備

そろそろ刈払い作業が始まりそうなので、刈払機3台にグリスアップ、ついでによく使う3枚刃、2枚刃を研ぎました。この3枚刃、ツムラの900円?程度のものなのですが、今年で3年目です。同じのが2枚あり、使い分けています。この刃を使うようになってか...
刈払作業

大湯川刈り払い作業

先ほど鹿角市漁協のお仕事、大湯川の河岸の刈払作業をしてきました。私と私以外のアングラーのための刈払作業です。昨年お盆の大水で、ここも浸水。大量の川砂や流木があります。2時間かけてびっちりやってきました。左手際には流木があるので、侵入の際には...
刈払作業

刈払作業

今日午前4時間みっちり勤務先の刈払作業をしてきました。でも、ここは広いのでまだ全体の1/5程度です。あと、4回はかかるでしょう。。。今日はSTIHLのFS120とツムラの3枚刃で刈りました。この3枚刃、研げば新品同様ザクザク刈ることができ、...