フライフィッシング

フライフィッシング

フライフィッシング 大湯川

フライフィッシングネタです。フライラインですがサイエンティフィックアングラーズのオーバーヘッド&Dを巻いてきたので試しキャストを兼ねて、退勤後いつもの鹿角市大湯川へ。釣果は、写真の1匹のみ。ライズは結構あるのですが、トラウト系なのか、鮎のハ...
フライフィッシング

フライライン SA OH&D ゲット

フライラインをゲットしました。今回はサイエンティフィックアングラーズのオーバーヘッド&Dの5番、シングル用です。これで今季は大物を狙いますー!画像はアマゾンから借用しました。Amazon ティムコ(TIEMCO) SA OH&D シングル ...
フライフィッシング

フライフィッシング 大湯川

フライフィッシングネタです。退勤後にホームグラウンドの鹿角市大湯川へ。釣果はヤマメX2ウグイX1です。ヤマメ1匹は20cm程度でしょうか。でも、今日思ったのですが大物は「釣りに出向かないと出会えない」ということ。釣れなくても、小物しか釣れな...
フライフィッシング

フライフィッシング 大湯川

夕方1時間、鹿角市大湯川へ。釣果はニジマス40センチ1匹、ヤマメ27センチと手の平1匹、計3匹でした。先日逃した今年最大サイズは、大きい方の2匹だったような気がしますー。ニジマスも尺を越えると走る走る下流上流深場と引きずられました。久しぶり...
フライフィッシング

フライフィッシング 鹿角市 大湯川

フライフィッシング 鹿角市大湯川今日は昨日と別の場所へ。昨日もボウズでしたが、今日は写真のヤマメと手の平ヤマメの2匹。今日は黒色に反応がありました。堰堤では鮎が懸命に上流を目指していました。ランディングネットですくってみようと試みましたが、...
フライフィッシング

フライフィッシング 大湯川 4回目

今日夕方鹿角市大湯川下流部へ。なんと今年最大サイズ2匹もバラす。1匹はネット用意したのにバラした。(涙)尺上だったのになー。何してんだよー!って自分を責めた!結果手の平ヤマメ3匹のみ。時間は17時〜18時でしたー。水温20度。なので、写真あ...
フライフィッシング

フライフィッシング 大湯川 3回目

今日は所用があり会社を休んであれこれ用事を済ませ、夕方ホームグラウンドの鹿角市大湯川下流部へ。結果は写真のもの以外に手の平ヤマメが3匹、1時間でこれだけ釣れればOKでしょうかね。普段は黒色のフライに多くヒットするのですが、今日は黄色のフライ...
フライフィッシング

フライフィッシング 2回目

今日で2025年釣行2回目です。同じ鹿角市大湯川の下流部です。時間帯は恒例の仕事帰りの17時〜18時です。サクラマスもヒットしたことのあるポイントですが、今日は写真サイズが1匹、他は手の平ヤマメが2匹でした。もっと大きのもヒットしましたが、...
フライフィッシング

フライフィッシング 2025初参戦

今日、夕方1時間地元鹿角市大湯川下流に出向きました。結果は写真のものが最大サイズ、他に手の平ヤマメが2匹の計3匹でした。初参戦なのでまずはボウズ解消が目的なので、ある意味ほっとしております。これから大型狙いで2025シーズンを頑張ります!そ...
フライフィッシング

2025年 漁場監視員

今年も漁場監視員を仰せつかりました。アングラーの皆様、鹿角市の河川においでの際はお会いするかもしれませんので、どうぞよろしくお願いします。河川の解禁は4月1日からですー。