フライフィッシング

大湯川フライフィッシング

先ほどフライフィッシングをしに、大湯川の下流部へ行ってきました。【データー】・年月日:2024年6月23日・場所:秋田県鹿角市 大湯川・時間帯:夕方17時から1時間半ほど・天気:曇り・風:東風少し・水量:最近雨が降ってないので少ないです。・...
フライフィッシング

大湯川 フライフィッシング

夕方、フライフィッシングをしに大湯川下流部へ出向いてきました。■釣果:20センチ越えヤマメ×2手のひらヤマメ×520センチ越えブラウントラウト×1(今年初ブラウントラウトです。)■タックルロッド:天龍Fates EX Drive SH#6リ...
刈払作業

大湯川土手刈払作業

鹿角市河川漁業協同組合の鮎の放流事業に参加した後、11時過ぎから昼食も取らずに30度の中、大湯川土手の刈払作業をしてきました。私と私以外のアングラーのために。でも流石にバテました。終わってから近所の温泉行って、トド寝してましたー!(汗)今日...
自動車

ジムニードアミラー故障〜修理完

先日、ジムニーJB23-10型のドアミラーが故障、格納しなくなりました。Amazonで30歯のギアを購入し、先ほど夕食を挟んで2時間ほどで修理完了、無事ドアミラーが格納できるようになりました。解体方法はネットに上がっておりますが、カバーの5...
自動車

ジムニードアミラー格納しない問題

JB23Wジムニーの助手席ドアミラーが格納しなくなった。。。(涙)ギアが割れた?自分で交換可能なものなんでしょうか。。。経験者の方がいらっしゃいましたら、コメントで教えてくださいませ。m(__)m
刈払作業

2024刈払作業開始

2024年刈払作業が始まりました。今日は、東北自動車道十和田インターチェンジ前の鹿角市河川漁業協同組合の看板周りをサクッとやって、勤務先の刈払作業。勤務先は4時間半やっても終わりません。あと3回はかかるかなぁ。。。(涙)でも、勤務先には2工...
フライフィッシング

2024年フライフィッシング1匹目

大物ネタ。2024年今年釣行2回目。なんと、1匹目に61センチを上げました。時間は17時ちょっと前です。が、魚種がわかりません。釣り歴50年超なのに、魚種がわかりません。下顎がしゃくれていて、唐草模様。レイクトラウト?まさか、地元大湯川にい...
飲食

にかほ市 ヒラメ アジ

今日の夕食のメインディッシュ。先日にかほ市に出向いたとき、帰りに漁師さんが運営している店があり、飛び込んだ瞬間、「今日は閉店!」と言われたところから買ってきた、ヒラメの柵とエンガワと、アジを刺し身にして食べました。ヒラメの刺身をたらふく食べ...
フライフィッシング

2024フライフィッシングデビュー

夕方90分だけ地元大湯川へ参戦してきました。が、魚とわかるアタリは2回だけ。結果ボウズ。仲間二人も今年は当たりが極端に少ないと言っていたのですが、まさかの事実。ボウズは無いと思っていたのですが。先が思いやられます。(涙)
観光

人生初 鳥海山を見に

人生初 鳥海山を見に。往復450km、時間は片道3時間ちょっと、高速代5,000円ほどを費やし、にかほ市に行ってきました。道の駅象潟ねむの丘で海鮮丼を頂き、鳥海ブルーライン途中にある元滝伏流水を見学しに。高速を走っていて、いきなり眼前に現れ...