人生初、特定小電力無線機を買ってみました。
今週末の山形寒河江川鮭有効利用釣獲調査に参加する時の、同行者との連絡用です。
例年であれば同じアマチュア無線家の親友と行くので、アマチュア無線機を使い交信していたのですが、今回は親友がいけず代打の方を連れて行きます。
その方は、アマチュア無線の免許は持っておらず、まさか無免許というわけにもいかないので、思い切って買ってみました、。
初参戦なので、少しでも活動がやりやすくなれば良いなと思い。
仕事柄特定小電力無線機は嫌というほど見て触ってきたので、実力等は十二分にわかっています。
まぁ、見通しでの通話なら特に問題ないでしょうか。
あぁ、写真のものを2台買いました。1台では交信できませんもんね。

コメント